タイルデッキについて

タイルデッキの魅力は、モダンでスタイリッシュな高級感のある雰囲気です。

ウッドデッキと比較されることが多いですが、タイルデッキはウッドデッキと比べて、明るい色から暗い色まで幅広い色味を表現することができます。また、ささくれや、白アリ・カビなども発生しにくく、小さいお子さんにとってもより安全な空間にすることができます。

 

タイルデッキは、メンテナンスのしやすさにおいてもウッドデッキに勝ります。そもそもウッドデッキのように雨や紫外線による劣化がしずらく、汚れもつきにくいので、基本的に軽いお手入れだけで大丈夫です。また、万が一取れない傷や汚れがついてしまった場合も、その部分のタイルを新しいものに取り換えるということができます。

 

デメリットとしては、タイルデッキは雨が降って濡れると、タイルの表面が滑りやすくなってしまい、転倒や落下によるけがなどの危険性があります。

冬場になると特に、雪や凍結などでタイルデッキ自体が使いにくくなる場合もあります。その土地の気候によっても変わってきますが、凍結や積雪の可能性がある地域の場合は、滑り止め仕様のタイルを取り入れたり、テラス屋根の設置を考えるのも良いでしょう。

 

またもう一つのデメリットとしては、気温の影響を受けやすく、ウッドデッキ同様夏場の日差しによる熱を吸収・保持しやすいという点があります。場合によってはウッドデッキ以上に表面温度が高温になってしまうこともあります。また、冬場は触れていられないほど冷たくなってしまうこともあるので、リビングから出入りをするときは履物が必須になってきます。こちらも同じく、テラス屋根の設置を検討することをおすすめします。

無料お見積りお気軽にご相談下さい!

⋯無料通話⋯

 ☎:0800-100-8282

受付時間:10:00~22:00(土日祝もOK)
※タップで電話がかかります
 

友だち追加

お友達登録いただきますと、あすなろ外構工事店よりトークにメッセージが届きますので、トークに返信する形で、お問合せください。ご質問だけでも大丈夫です。無料お見積り・お問い合わせはお気軽にご相談ください。

よく見られているページ